top of page


🍂元気いっぱいのわかば組🍂
わかば組になり、もうすぐ半年が経とうとしています。 4月当初に比べると全員が歩行できるようになり、先日の運動会では、元気にかけっこを走り抜くことができました。 お父さんやお母さんの所まで笑顔でゴールした姿が目に焼き付いています。...

恵愛保育園
2022年10月3日


🏳🌈9月24日(土)第5回運動会開催😊🏳🌈
今年の運動会のテーマは、「SDGs」環境に良い取り組みをしようということで、競技の中に取り入れました。 昨年の運動会では、新型コロナウイルスの感染予防対策のために、3・4・5歳児クラスのみの参加となりましたが、今年は、0・1歳児クラスと2歳~5歳児クラスに分けた2部制とし、...

恵愛保育園
2022年9月26日


9月のお誕生会🎂みのりぐみの子ども達
夏の名残を感じながら、秋の訪れによる自然の変化を楽しんでいる子ども達です。 9月14日(水)に9月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。 今回のお誕生会もコロナ感染予防のため、各クラスに分かれて行いました。 3歳のお誕生日を迎えたふたば組のRくん。...

恵愛保育園
2022年9月20日


恵愛保育園の夏祭り🎆
8月もあっという間に過ぎ、9月に入りました。 朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。 今年は昨年度と違い、久しぶりに各地でお祭りが行われていましたね。 子ども達からも「大きな花火見たよー!」とお話を聞きました😊...

恵愛保育園
2022年9月5日


ふたばちゃんの夏🌻🍉🍧
暑い日が続いた8月も、いよいよ終わりを迎えようとしています。 今年の夏は雨の日も多く、思うように水遊びなどができないこともありましたが、晴れ間を見つけて、夏の遊びを思いきり楽しみました🎵 🌱みずあそび👙 ふたばぐみさんも水遊びが大好きで、プールバッグを持って朝からニコ...

恵愛保育園
2022年8月29日


平和の集・すいかわり🍉
8月9日(火)は、新型コロナ感染症対策を実施して、各階にて年齢に応じた平和の集いとすいかわりを行いました。 今回は、A先生が世界の国々の話をしながら、子ども達に「平和」について問いかけをしました。 みのり組のKくんは世界情勢に関心があり、「ウクライナとロシアの戦争」について...

恵愛保育園
2022年8月22日


🌞Mebuki's summer🌞
新年度がスタートして、4ヵ月が経とうとしています。 季節は『夏』となり、四季の中で最も気温が高い時期になりました! こんなに毎日暑い中でも、自然の中で力強く生きるセミたちの大合唱を聞きながら、めぶき組の子ども達も元気いっぱいに過ごしています。...

恵愛保育園
2022年8月16日


森の保育園の川遊びへ行ってきたよ❕❕
(ご報告) 7月26日付の「楽しいデイキャンプ・夏ならではの遊び(^^)/」がしばらく閲覧できずにご迷惑をおかけいたしました。現在は閲覧できますので、ぜひご覧ください。 8月4日(木) 、木場にある森の保育園の川遊びへみのり組(5歳児)、はなめ組(4歳児)さんが行ってきまし...

恵愛保育園
2022年8月8日


ふたばぐみ 夏💦夏💦夏💦ミニトマトの「あいこちゃん」
夏本番☀・・・恵愛保育園にも、賑やかなセミの大合唱が聞こえてきます。 連日暑い日が続いていますが、元気いっぱいのふたばぐみの子ども達です。 暑い日でも、水分補給を十分に行いながら短い時間でも外に出て夏の暑さを肌で感じ、汗を流すことはとても大切なことです。...

恵愛保育園
2022年8月1日


楽しいデイキャンプ・夏ならではの遊び(^^)/
夏の暑さも本格的になってきました。 天気の良い日には各クラス水遊びを楽しみ(コロナ感染症対策を行い実施)、夏ならではの遊びを通して快適に過ごしています。 体調を崩しやすくなる時期でもありますので、引き続き、子ども達の体調に変化がないか十分に気をつけていきたいと思います。 ...

恵愛保育園
2022年7月26日


7月のお誕生会🎂&わかば組の様子
7月のお誕生会 7月15日(金)は、7月生まれのお友だちのお誕生会でした。 今月は9名のお友だちをみんなでお祝いしました。 緊張しているお友だち、みんなの前に立ってニコニコ笑顔のお友だち、それぞれとっても輝いた姿が印象的でした✨ みんなの前に座っている9名のお友だちです。...

恵愛保育園
2022年7月19日


つぼみぐみ園外保育🍃七夕お集まり🎋クッキング🍪
あっという間に梅雨が明け、本格的な暑さとなりいよいよ夏がやってきました。 こまめな水分補給や休息を取り入れ、しっかりと熱中症対策しながら過ごしていきたいと思います。 先月29日、つぼみぐみは園外保育で東長崎の農業センターに芋の苗植えに行って来ました!...

恵愛保育園
2022年7月11日


梅雨明けしました🌞 田植え体験😊
梅雨明けの発表と同時に、セミの鳴き声が聞こえるようになりましたね。 子ども達は、登降園時に見つけたセミの抜け殻を園に持って来てくれます。 玄関には、子ども達が持ってきてくれたセミの抜け殻や、家の玄関先で見つけたクワガタ、B先生が家の近くで見つけたオタマジャクシ、園で大事に育...

恵愛保育園
2022年7月4日


「愛と信頼」「からだのはなし」「卒園アルバム」
当法人、そして恵愛保育園は、「愛と信頼、そして幸せ」を経営理念として掲げています。 そして、令和4年度初めに、全職員にとって「愛とは?」「信頼とは?」について改めて問いかけ、それぞれの想いや考えを書き出してみました。 職員の想いから出てきた言葉の中から心に響く素敵な言葉を集...

恵愛保育園
2022年6月27日


クッキング カレー作り🍛
前週から梅雨入りし、天気が良くない日が続いていますが、子ども達は元気よく登園し、保育活動に楽しく取り組んでいます。 今月の食育活動は、園の畑で収穫した玉ねぎでカレーを作りしました。 まず、子ども達みんなで畑に行き、玉ねぎを収穫してきました。...

恵愛保育園
2022年6月24日


☆お楽しみ保育参観★
気付けばあっという間に6月に入り、玄関のメインツリーや、保育室、階段など、子ども達の作った素敵な作品が季節感を演出してくれています😄 メインツリーの下には、理事長先生が畑で栽培している大根や人参もあります。 子ども達もすごーい!!と大喜びでした✨...

恵愛保育園
2022年6月6日


👶小さな小さな天使たち👶
新年度がスタートして、約2か月が経ちました。 保育園の中で一番小さなクラスめぶき組は、新入園児5名を迎え、計7名で過ごしています。 ほとんどの子が新入園児ということもあり、4月は大好きなママやパパと離れ、初めての集団生活に不安や戸惑いを感じ、泣いていた子ども達・・・...

恵愛保育園
2022年5月30日


5月生まれのお誕生会🎂畑の活動&水菜収穫
5月生まれのお友だち お誕生日おめでとう🎊 今月は14名のお友だちがお誕生日を迎えました!! それぞれ素敵な冠を被り、お友だちや先生たちからお祝いしてもらいました❕❕ 1歳のお誕生日を迎えためぶき組(0歳児)のお友だち💕...

恵愛保育園
2022年5月23日
bottom of page