top of page


🌟夏だ!プールだ🌟&🎵わくわくデー🎵
新年度がスタートして、4ヶ月が経ちました。 めぶき組に、先月末、今年度初めての女の子Nちゃんが入園しました😊 1歳になったばかりのとっても可愛い女の子です! つかまり立ちをして伝い歩きをしたり、ベビージムで遊んだり、絵本をめくって楽しんだり、いろいろな物に興味を示してくれ...

恵愛保育園
2021年8月3日


⭐わかばぐみ(1歳児)最近の様子⭐
新しいお友だちやクラスにすっかり慣れ、元気いっぱい笑顔いっぱいで毎日を過ごしているわかばぐみの子ども達です💗 15名全員の集合写真です😊 登園時には泣いていたお友だちも、今では泣かずに自分で荷物を持ってお部屋に入ることができており、お友だち同士で、「おはよう!」と声をか...

恵愛保育園
2021年7月26日


💕めぶきぐみ仲良し3人組💕園行事の様子😊
めぶきぐみの3名の男の子は、元気にすくすくと成長しています。 ハイハイしていたと思うと、あっという間につかまり立ちができるようになりました。 月齢の高いお友だちは、歩けるようになりました。 表情も様々で、保育士に甘える表情など、毎日癒されています💖💚💖...

恵愛保育園
2021年7月19日


🐌6月のわくわくデー🎵むしむしコーナー
毎月開催している「わくわくデー」は、子ども達が楽しみにしているイベントの一つです。 職員もクラスを超えて子ども達と触れ合う機会を楽しみにしています。 遊びのコーナーを各階や屋上に様々準備し、子ども達は、「自分が行きたい、遊びたい」と思うコーナーを自ら選択し、好きな遊びを思う...

恵愛保育園
2021年7月5日


はなめ・みのり組の様子
『みのり組 ニューフェイス👧』 6月から、運動が得意なNちゃんが仲間入りしました。 縄跳び、側転、鉄棒・・・カッコイイ姿をたくさん見せてくれるNちゃんです✨✨ はなめ・みのり組、計22名、うち、女子6名。。。 女の子が少ない「はなめ・みのり組」に、素敵な女子が仲間入り👧...

恵愛保育園
2021年6月28日


ふたばぐみ*造形・感触あそび😄
梅雨入り後、晴れ間を見つけながらお散歩に出掛けていましたが、なかなか外に出られない日もあり、パワーを持て余している様子のふたばさん❕❕ お外に出られないこの機会に、ふたばさんが大好きなお絵かきや感触あそびを思い切り楽しみました🎵 【感触あそび】 ゼリーを使った感触あそび✨...

恵愛保育園
2021年6月21日


芋の苗植え&からだの話
梅雨の中休みの晴れた日🌞 今年もさつま芋の苗植えを行いました❕❕ かがやきチームのみんなで、立派に育った玉ねぎの収穫を行い、新たにうねを作り、さつま芋の苗を植える準備をしました。 苗を土のお布団に寝かせて、優しく優しく土をかぶせました。...

恵愛保育園
2021年6月14日


5月のわくわくデー☔MOJIKARA体操♪
「子どもの主体としての思い」を大切にしながら、「生きる力の基礎」を培うための活動を定期的に行っています。 遊ぶ内容を自分で選んで楽しむ「わくわくデー」も3年目を迎え、子ども達にも浸透し、楽しみにしているイベントとなっています。 先日、保護者の方から、...

恵愛保育園
2021年6月6日


🌟Recent situation🌟
今年は、例年よりも随分早く梅雨入りしました。 早く梅雨入りしたら、早く梅雨が明けるのかな?と思いがちですが、そうではなく、『雨が長く降り続く』ということのようです。 また、「梅雨」は、梅の実が実る頃に降る雨という意味があります。...

恵愛保育園
2021年5月31日


めぶき組・わかば組の様子😊
5月の連休も明け、朝夕の気温差もありますが、子ども達は、元気に遊んで色々な成長を見せてくれます。 めぶき組やわかば組のお友だちも、日々成長する姿を沢山見せてくれます。 梅雨入り前で、雨の日が多いですが、色々な室内活動を充実させながら、晴れた日には、お散歩や園庭で体をたくさん...

恵愛保育園
2021年5月18日


⭐新⭐わかば組さんの様子!(^^)!
4月1日から、一つ上のクラスに進級してわかば組になった子ども達 新しいお友達が1名仲間入りし、男の子8名、女の子7名、計15名でスタートしました。 お外遊びやお散歩が大好きな元気いっぱいのわかば組さんです。 天気の良い日は、お外遊びを積極的に取り入れ、身体をたくさん動かして...

恵愛保育園
2021年5月10日


わくわくデー🎵こどもの日のつどい🎏
新年度がスタートして、早くも1か月がスタート過ぎました。 新しい環境に慣れてきた子ども達は、笑顔がたくさん見られるようになりました😄 外遊びが気持ち良い季節となり、お散歩に出かけると、「先生、こいのぼりだよ」と飾っているこいのぼりを発見して嬉しそうに教えてくれます。...

恵愛保育園
2021年5月5日


段ボールコンポスト・誕生会・交通安全教室
☆段ボールコンポストに挑戦!! 先日、副理事長先生の指導のもと、段ボールコンポスト作りをしました。 段ボールコンポストって何? 子ども達は、初めて聞く言葉に興味津々です。 副理事長先生が、給食室から出る野菜などの生ごみを堆肥に変える仕組みを、絵や図式を使って、子ども達に分か...

恵愛保育園
2021年4月27日


はなめぐみ・みのり組の様子
今年度のはなめ組(4歳児クラス)は、2名のお友だちが仲間入りし、計14名(男子10名・女子4名)、みのり組(5歳児クラス)は、計7名(男子6名・女子1名)、合計21名でのスタートとなりました☆ はなめ組のニューフェイス 入園初日から、好きな遊びを見つけて楽しく過ごしているK...

恵愛保育園
2021年4月20日


ピカピカ✨ふたばぐみさん🌱
新しいクラスになって、あっという間に10日が過ぎました❕❕ ふたばぐみさんも、ピカピカの体操服を着て、元気に登園しています😊 担任が変わり、日々の生活の様子も少しずつ変化しているのを感じているのか、まだ涙を見せる日もありますが、それでも時間が経つと、お友達と一緒に遊んだり...

恵愛保育園
2021年4月12日


入園・進級式🌸わくわくデー
木や花が芽生え、虫たちがいきいきと動き始める春です。 子ども達も、新しい生活への第一歩を踏み出しました。 ご入園・ご進級おめでとうございます🌸 子ども達が、新しい環境に1日でも早く慣れ、安心して過ごせるように一人ひとりを大切にお預かりしていきたいと思います。...

恵愛保育園
2021年4月5日


想像力や感性を表現しよう🖍
恵愛保育園3階のわくわくルームには、大きな1畳ほどのアクリル板があります。 普段の自由遊びや、わくわくデーでの絵の具の混色遊び、感触あそび、光を通した色の変化などを楽しむことができる大活躍のアクリル板です。 時には、青空の下でも楽しんでいます。...

恵愛保育園
2021年3月29日


🌟めぶき組!大きくなりました🌟
今年度も残り8日となりました。 あっという間の一年で、入園、進級した日がついこの間のように感じます。 特に、めぶき組の子ども達は、この1年での成長が著しく、心も体も本当に大きくなりました。 入園当初の写真と比べると、一目瞭然です!...

恵愛保育園
2021年3月22日
bottom of page





