top of page


👶めぶき組の成長👶 🍰10月のお誕生会🍰
今年度がスタートして、半年が経ちました! 4月は10名だっためぶき組(0歳児)も、今では14名となり、とても賑やかに過ごしています。 あっという間の半年間でしたが、「お座り、ずり這い、ハイハイ、伝い歩き」などなど・・・ 成長が著しい子ども達です!...

恵愛保育園
2020年10月19日


🏁わくわくデー【アフター運動会】🎵
今年度の運動会は、新型コロナウイルス感染予防のため、以上児(3~5歳児)のみの参加となりましたが、小さい子ども達は、練習の時から、お兄さんやお姉さんの練習の様子がとても気になり、部屋の隅の方から邪魔にならないようにこっそり覗いたり、自由遊びの時には、一緒にダンスを楽しんだり...

恵愛保育園
2020年10月12日


★運動会後のかがやきチーム☆
日が短くなり、朝夕も少し肌寒く、すっかり秋の気配を感じるようになりましたね。 日中も過ごしやすくなり、子ども達は散歩や公園に出かけ、季節を感じたり、思い切り体を動かして遊びを楽しんでいます(^_-)-☆ 先日の運動会では、これまでの成果を十分に発揮し、また一つたくましくな...

恵愛保育園
2020年10月5日


🍚給食ができるまで🍚
今回のブログでは、恵愛保育園の給食ができるまでを紹介したいと思います! 0~2歳の子ども達は、9時におやつを食べています。 この日の朝のおやつは、バナナと昆布、牛乳でした。昆布は、咀嚼する練習にとても良い食材なので、お家でも是非食べるようにしてみてください。...

恵愛保育園
2020年9月28日


🏁運動会🏁 🏫上長崎小学校訪問
9月19日(土)、第3回目の運動会が長崎公園にて行われました。 今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、運動会の開催自体も危ぶまれましたが、子ども達の日頃の成長を見ていただく機会を何としても設けたいとの思いで、規模を縮小し、3・4・5歳児のみで長崎公園をお借りして開催...

恵愛保育園
2020年9月23日


季節は秋🎑・めぶき組(0歳児)の様子👶・もうすぐ運動会🚩
まだまだ残暑厳しい日が続いていますが、季節は秋・・・ 公園の大きな木🌳に、たくさんとまっていたせみの賑やかな鳴き声・・・ 窓を大きく開けてみても、「あれ~?? せみさんの声、聞こえないね~」、、、そんな話をしながら、子ども達と季節の移り変わりを感じています。そよ吹く風にも...

恵愛保育園
2020年9月13日


わくわくデー🌻夏まつり
暑かった8月も終わり、少しずつ涼しさも感じられるようになってきました✨ 今年の夏は、新型コロナウイルスの影響のため、「いつもと違う夏」となり、外出なども制限され、帰省や旅行を自粛された方も多いのではないでしょうか💦 また、お祭りや花火大会などのイベントも中止になり、「今年...

恵愛保育園
2020年9月7日


🌞かがやきチームのお集まり🌇 作品展示・ドキュメント🖍
保育園では、日々の生活のなかで、年齢に応じた『朝の会、帰りの会』があります。 今回は、かがやきチーム(3・4・5歳児)のお集まりの様子をお伝えしたいと思います。 設定保育や自由遊び活動とは違った子ども達の表情が見られます。 どんなことをしているのでしょうか??...

恵愛保育園
2020年8月24日


🌞めぶき組のハッピーサマータイム🌞
毎日、暑い日が続いていますが、めぶき組の子ども達は元気一杯です❕ とても可愛いめぶき組さんも、夏の遊び「水遊び」に挑戦! とーっても可愛い水着姿に変身し、自分の力で階段を上り、屋上まで行きました。 最初は、ちょっぴり嫌がる子もいましたが、すぐに慣れ、自ら興味のある所へ行くと...

恵愛保育園
2020年8月17日


わかばぐみ2020夏体験
梅雨が明け、季節はすっかり夏本番! 県内でも、新型コロナウイルス感染拡大が心配されるところですが、園においてもできる限りの対策を行い、そのなかで、子ども達は元気いっぱいに過ごしています😊 今回は、1歳児・わかば組の活動の様子を紹介したいと思います🎵...

恵愛保育園
2020年8月11日


子ども達が大好きな夏が来たよ~🌞
待ちに待った梅雨明けに、子ども達も嬉しそうです😊 いよいよ夏本番❕ 水遊びが楽しい季節になりました。 今年度は、感染症予防のため、水を溜めてのプール遊びはできませんが、夏ならではの遊びを計画して、十分楽しみたいと思います。...

恵愛保育園
2020年8月3日


7月生まれのお誕生会
不安定な天気が続いておりますが、園内では、子ども達の元気な声がたくさん聞こえています😉 先日行われた7月生まれのお誕生日会では、6名のお友達が、一つお兄さん・お姉さんになりました✨ 「大きくなったら何になりたいですか?」と質問すると、「ウルトラマン!」と、かっこよく答えて...

恵愛保育園
2020年7月27日


🎋七夕の集い ☆そうめん流し ☆わくわく夏体験
☆七夕の集い 保育園の玄関にあるシンボルツリーには、子ども達が作った織姫様と彦星様、七夕の飾りなどと一緒に、 「コロナがはやくおさまりますように」 「みんなが元気におおきくなりますように」 「いつもにこにこでみんなでげんきにすごせますように」 「あんぱんまんになりたい」...

恵愛保育園
2020年7月13日


めぶき組(0歳児) 『ニューフェイス(*‘∀‘) 』『感触遊びのご紹介』
4月のスタートから3ヶ月が過ぎ、子ども達の色んな成長を目の当たりに感じ、とても嬉しくなる今日この頃です(*^^*) 「ニューフェイス👶👶」 めぶき組(0歳児)に、7月から2名の男の子が仲間入りし、男の子7名、女の子4名、計11名となり、更に賑やかになりましたよ(^^♪...

恵愛保育園
2020年7月6日


素敵なおもちゃに大変身✨
梅雨入りし、なかなかお外に出られない日が続いていましたが、ふたばぐみさんは、お部屋のなかでも元気いっぱい🌱 ★ホットなあそび★ 最近は、段ボールと風船あそびに夢中です🎈 並んで入る姿がとっても可愛いですよね💗 最初にこの段ボールを置いたときは、みんな少し遠慮がちに見て...

恵愛保育園
2020年6月29日


氷あそび❄・お誕生日会🍰
梅雨に入り、毎日ジメジメとした日が続きますが、子ども達は、毎日「おはよう✋」と元気に登園しています❕❕ なかなか外に出れない日も、お部屋の中で、リトミックやリズム遊び・集団遊びなど、体を動かして楽しんでいます🎵 また、季節の製作やファミリーデーのプレゼント製作にも取り組み...

恵愛保育園
2020年6月22日


子どもの経験を左右する環境
玄関に飾っている季節の花に関心を示した3歳児クラスの女の子は、自ら虫眼鏡で花びらの研究を始めていました。 自分の気持ちで、「知りたい」と思いが芽生え、近くにあった虫眼鏡で熱心に花びらの色や形、感触を確かめています👀 このように、子ども達の感性やイメージを膨らませ、経験を積...

恵愛保育園
2020年6月15日


💖めぶき組の可愛い成長💖
新年度が始まり、2ヶ月が経ちました‼ めぶき組の新入園児も、園生活に随分と慣れ、毎日、様々な表情を見せてくれています。 今回は、そんな可愛いめぶき組さんの成長ぶりをお伝えしたいと思います。 🌼穏やかなある朝の日・・・ 目の前に素敵なオーガンジーが✨...

恵愛保育園
2020年6月8日


5月誕生会🎊・わかば組
5月誕生会 5月は、9名のお友だちがお誕生日を迎えました😆 はなめ組のSくんは、 「大きくなったら、警察官になりたいです!」 と、将来の夢を発表してくれました✨ ほかの子ども達も、自分の名前や年齢など・・・ 人前に立って発表することにドキドキしながら、今の年齢ならではの可...

恵愛保育園
2020年6月1日
bottom of page



