top of page

🌟たなばたまつり🎋


7月7日は、七夕の日でしたね☆彡


織姫さまと彦星さまが、天の川を渡って1年に1度だけ出会える日・・・


恵愛保育園でも「七夕のお集まり」をしました。


※小さい子ども達はマスクをしていませんが、窓を開け、換気も十分に行った状態で配慮しながら参加しています。



みのりぐみ(5歳児)の子ども達が、習字の時間に書いた『七夕』の作品です。


とても上手に書けていますね😊


S先生が、パネルシアターを使って「たなばた」のお話をしてくれました🎋


子ども達は、お話の内容に入り込み、集中して聞くことができていました。



「短冊にどんなお願い事を書いたか、お話できるお友達~」と、S先生が声かけすると、「は~い」とたくさんの子ども達が手を上げてくれました(^O^)/



みのりぐみ(5歳児)のKちゃんは、「うんどうがとくいになりたいです。」と、ハキハキした大きな声でお話ししてくれました💕



いつも元気いっぱいのはなめぐみ(4歳児)のKくんは、「あかちゃんのお世話をがんばりたいです。」と、優しい気持ちを持つ一面を言葉にしていてとても嬉しかったです💕



つぼみぐみ(3歳児)のSちゃんは、恐竜が大好きで「トリケラトプス」になりたいそうです。


「トリケラトプスに会いたいの?」と、S先生が質問すると、「トリケラトプスになりたいの!」とお返事(*^-^*)


子どもながらの可愛いお願い事ですね💕



ふたばぐみのMちゃんは、いつも可愛いお洋服が大好きなで、「おひめさまになれますように…」とお願い事を書いたそうです👸



1歳児(わかばぐみ)のAくんは、普段からお話しするのが上手で、お友達の前でも「ティーレックスになりたい」とお話しすることができました。


Kくんは緊張した様子でしたが、先生と一緒に「ドクターイエローに会いたい」と教えてくれました。


いつもいろいろな遊びを楽しんでいるAちゃんのお願い事は、「おともだちがいっぱいできますように」だったようです(*^-^*)♪



他にも子ども達のこんな可愛いお願い事がありましたよ🎵




みんなで「たなばたさま」の歌を歌い、記念撮影をしました📷


※ 換気を十分に行い、かがやきチームも記念撮影の時だけマスクを外しています。



【めぶきぐみ・わかばぐみ】


【ふたばぐみ】


【つぼみぐみ】


【はなめぐみ】


【みのりぐみ】


子ども達のお願い事が叶いますように・・・☆彡



🌟たなばた飾り🌟


七夕の日に向けて、子ども達も七夕飾りを作りました。


普段から製作活動が大好きな子ども達なので、楽しみながら作る事が出来ていました🎵


【めぶきぐみ】

保育者と一緒にオクラでスタンプをしました。


【わかばぐみ】

絵の具で指スタンプをしたり、キラキラのお星さまで飾りつけをしました。


【ふたばぐみ】

丸い折り紙を折ったり、お顔を上手に書くことが出来ましたよ。


【つぼみぐみ】

コーヒーフィルターにマーカーでお絵描きした後、水で濡らした筆で滲ませたり、三角に折り紙を切ってのりで長く繋げたり、また、和つなぎも上手に作ることができました。


【はなめぐみ・みのりぐみ】

透かし模様の飾りづくりに挑戦 ❕❕ ハサミで切ってしまわないように集中して取り組んでいました👀 


子ども達も一緒に飾りつけをしましたよ🎋


こんな素敵な笹飾りが出来ました💗


ところで皆さん、七夕飾りにもそれぞれに意味がある事をご存知ですか?


☆竹

竹は、天に向かって真っすぐ伸びる強い植物なので、神様の力が宿ると考えられていたそうです。


☆五色の短冊

願い事を書き、願いが叶うよう祈願します。


☆吹き流し

昔は五色の糸を垂らしていたそうです。織姫の織り糸を表しているともいわれ、吹き流しにしたり、薬玉に下げると魔除けになります。


☆折り鶴

鶴は長寿の象徴なので、長寿祈願になります。


☆紙子(かみこ)

色紙を着物の形に折ったり切ったりしたもの。棚機津女(たなばたつめ)の織る「神御衣(かんみそ)」に通じ、手芸上達、厄払い、着るものに困らなくなるなどの意味があります。


☆巾着

金運上昇を祈願。折り紙で折るほか、本物の財布をさげることもあります。


☆網飾り

豊年満作・大漁祈願。幸せをすくいあげるという意味もあります。


☆くずかご

物を粗末にしないように、大切に使いましょうという気持ちが込められています。


☆提灯(ちょうちん)

心を明るく照らしてくれますように、周りを明るく照らすような存在になれますようにと言う願いが込められています。


☆星飾り

七夕といえばお星様。こと座のベガが織姫・わし座のアルタイルが彦星(牽牛)とされているように、七夕の主役と言える二人は星でもあります。その星を模した飾りを笹竹に付けるのは、星=織姫と彦星にみんなの願いが届くようにという心からと言われています。


☆輪飾り

人の輪・絆が繋がりますように、みんなの夢が繋がりますように、叶いますようにという願いが込められています。


☆菱飾り

天の川をイメージした飾り。天の川が綺麗に見えるほど晴れて、織姫と彦星が逢えますように、みんなの願い事が二人に届きますようにという願いが込められています。


☆織姫・彦星

織姫と彦星が笹飾りとして使われるのは、二人のようにずっと想い続ける永遠の愛が続きますように、もしくはそのような相手と出会えますようにという願いが込められているそうです。


今年の七夕の日は、あいにくの雨でお星さまは見えませんでしたが、来年はお子様と一緒に夜空を見上げて、星がたくさん集まって見える天の川や、天の川の近くにあること座のペガ「織姫」や、わし座のアルタイル「彦星」を探したり、星を見ながらお子様と一緒にお願い事をして、楽しい七夕を過ごしてみてはいかがでしょうか…(*^-^*)




🌟給食紹介🍚


●7月5日(月)

・七分づき米 ・浦上そぼろ ・かぼちゃサラダ ・春雨スープ ・果物(りんご)


7月6日(火)

・七分づき米 ・すり身揚げ ・きゅうりと枝豆のサラダ ・じゃが芋と人参のみそ汁 ・果物(りんご)


●7月7日(水)

・わかめおにぎり ・七夕そうめん ・唐揚げ ・とうもろこし ・麩としいたけのすまし汁 ・果物(すいか)


●7月8日(木)

・七分づき米 ・白身魚のホイル焼き ・切り干し大根のサラダ ・オクラと豆苗のすまし汁 ・果物(オレンジ)


●7月9日(金)

・食パン ・ハンバーグ ・ヨーグルトサラダ ・トマトスープ ・果物(りんご)


7月10日(土)

・七分づき米 ・白身魚のトマト煮 ・チンゲン菜のコーン炒め ・南瓜とわかめのみそ汁 ・果物(オレンジ)



★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから


閲覧数:233回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page