top of page

はなめ・みのり組の様子


9月に入り、まだまだ日中は残暑が厳しい日もありますが、そよ吹く風に秋の気配も少しずつ感じられる今日この頃です。


今年の夏は日照りが続き、西山神社近くの畑にお借りしている雨水を溜めるタンクも底をつき、職員が保育園からポリタンクに水を入れて運んだ日もありましたが、カラカラに乾いた畑には、私たちで運べる水の量は、雀の涙(>_<)


その後、恵の雨が降り、喜んでいると、レベルの高い警報が発令され、大雨の日が続き、長崎でも大変な災害が発生しました。


改めて、私たちは自然界で生かされていることをつくづく感じました。



さて、週末はいよいよ『運動会』です(^^)/


子ども達は、

「あした うんどかい? あした うんどかい?」と、待ちに待っている様子です。


運動会の練習、、、跳び箱、鉄棒、表現など、「やりたい!やりたい!」と、やる気満々で頑張っています^_^


子ども達のエネルギー・パワーの凄いこと‼ 素晴らしいですね✨


真っ青な空に、入道雲。。。


個人的に大好きな夏の空です。


子ども達に、何回も「お空見て✨」と声をかけました。


3階の大きな窓から、きれいな空がよく見えます。


運動会での、はなめ・みのり組の表現は、NHKの大河ドラマ『龍馬伝』のドラマチックなメインテーマ曲に合わせ、はなめ組は「雲」、みのり組は「龍」を布うちわで表現します。



運動会も近まり、練習も気合が入ります。


とってもカッコいいです✨✨✨






素晴らしい言葉が、、、


コロナ感染予防のため、アクリル板を使い、時間差で密を避けながら給食を食べています。


給食は、お兄さんお姉さんクラスとなるみのり組が最後になるのですが、その待ち時間に「龍馬伝」の練習を行うことがあります。


みのり組8名は、いつも仲良く「3人組だよ」と、声をかけ、楽しそうに練習しています。


そして、「席が空いたよ! 給食を食べに行こう!」と声をかけると、「まだ、龍馬伝の最後の所だけ、あと1回だけでいいからやりたい!」と言うY・Rくん、、、


本当に、しっかりしたお兄ちゃんになってきました。


そして、そのやる気がとても嬉しく感動です✨


また、自由あそびの時間に急に話しかけ、「龍馬伝大好き・・・ 早く運動会来ないかな~」と笑顔のみのり組A・Sくん。。。


みのり組にとって、いよいよ最後の運動会🚩


何かと心配事が多い時期ですが、お天気も含めて、無事に運動会が開催されることを願います(*^-^*)


さて、「龍馬伝」繋がりから、自由遊びの時間にも「龍」の絵を描いたり・・・



こちらは「龍馬伝」の入場門の製作中の様子・・・


「雲」は、はなめ組が描いています。


色んな素敵な雲ができています。


くねくねも、はさみで一生懸命切りました(*^-^*)



「龍」は、みのり組が・・・





またまた「龍馬伝」繋がりで・・・


「龍」の絵本のリクエストが多くなりました。


「りゅうのめのなみだ」


いつもお話している「優しい気持ち」が伝わる絵本です。


絵は「いわさきちひろ」さんの淡くてきれいな水彩画。


絵本の読み聞かせの時、「水彩画は、水をたくさん混ぜて描くんだよ~」と、そんな話をしたことがありました。


仕上がっていく入場門の龍が、何だか水を意識しているようで、素敵な水彩画調の仕上がりに✨


是非、運動会では、入場門の「龍」と「雲」を意識して見て下さいね。


また、もう一冊は、「竜のはなし」


子ども達なりにいろいろ感想を話してくれます。


「かわいそうで、悲しい気持ちになる」など。。。


子ども達は、色んな気持ちが分かるようになってきました。


子ども同士のトラブルが発生した時など、相手がどんな気持ちになるのか、どんな言葉を使ったらいいのか・・・など、みんなで考える機会が増えました。



是非、ご家庭でも「気持ち」について、お子さんとお話してみて下さい。



●ストーンアート


今回は、子ども達が様々な石の形を「何に見立てて、どんな絵を描いてくれるのか」楽しみにしながら、色んなサイズ、形の石を拾ってきました(*^-^*)


そして、石を拾いながら、子ども達に「こんな質問をしてみよう、この話をしてみよう。」と思ったことが二つ!(^^)!


一つ目は、「どおして、石がまーるく、すべすべなんだろう?」


発表することが大好きな子ども達から、「ハイ!ハイ!」とたくさん手が挙がります。


「なるほど!」「おしい!」・・・


子ども達なりに頭をフル回転させながら発表していました。


そして、100パーセントの答えが✨


「石が川から流れて、擦れて、波があたって・・・」


単語を一つひとつ並べながら一生懸命話しています。


私たちも、一語一句聞き逃さないように聞きながら・・・


そして、言いたいことがしっかりみんなに伝わり・・・


「100点満点❢」パチパチ👏でした。


面白い回答も・・・


「石にぬるぬるがついて、すべすべになった!」


そんなものあったら私も是非試してみたいです(*'▽')(担任М)


二つ目は、ペットボトルやゴミがどうやって流れついたのかという話です。


「誰かがポイしたからだよね~」「ダメだよね~」「外国のゴミも流れてくるんだよ」という話から、地球は繋がっているという話に・・・


話がどんどん広がり、地球にやさしく、ゴミを減らす、エコバッグ、、、


現在、園でも取り組んでいる「生ごみを段ボール入れて肥料を作る段ボールコンポスト」の話など、、、



ひとしきり話した後は、早速、楽しいお絵描きがはじまりました(*^▽^*)



石には、「水性顔料マーカー」を使います。


先にアクリル絵の具で塗った後、マーカーで描くと素敵な作品になりそうです✨




素敵なストーンアートがどんどん完成しています✨


これからも、継続して楽しみたいと思います。



諫早の田んぼのおじさん・おばさんからお手紙が・・・


今年の夏は、自然現象についてたくさん子ども達と話をする機会がありました。


みのり組が6月に田植え体験をさせて頂いた田んぼは大丈夫かな?と話をしていた矢先にお手紙が・・・


田んぼの写真も一緒に届きました。


写真を見て子ども達から歓声が(*^▽^*)


小さかった苗が、こんなにたくさんの穂をつけて立派に成長しています。


成長過程のご苦労を思い、子ども達共々、感謝の気持ちでいっぱいです。




10月には、また、稲刈り体験でお世話になります。


子ども達は、みんなとても楽しみにしています(^^)/


よろしくお願いします。



🌟給食紹介🍚


●9月6日(月)

・ポークカレー ・キャベツとちくわのサラダ ・豆乳スープ ・果物(オレンジ)


●9月7日(火)

・七分づき米 ・サバの竜田揚げ ・コロコロサラダ ・わかめスープ ・果物(バナナ)


●9月8日(水)

・七分づき米 ・麻婆豆腐 ・人参ナムル ・卵スープ ・果物(キウイ)


●9月9日(木)

・七分づき米 ・西京焼き ・めかぶ和え ・えのきのすまし汁 ・果物(オレンジ)


●9月10日(金)

・ロールパン ・ミートローフ ・れんこんサラダ ・野菜スープ ・果物(バナナ)


●9月11日(土)

・七分づき米 ・大豆の五目煮 ・もやしのごま和え ・わかめのすまし汁 ・果物(りんご)



★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから



閲覧数:240回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page