top of page

はなめ・みのり組の様子

更新日:2021年7月5日


『みのり組 ニューフェイス👧』


6月から、運動が得意なNちゃんが仲間入りしました。


縄跳び、側転、鉄棒・・・カッコイイ姿をたくさん見せてくれるNちゃんです✨✨


はなめ・みのり組、計22名、うち、女子6名。。。


女の子が少ない「はなめ・みのり組」に、素敵な女子が仲間入り👧


これから、毎日楽しくたくさん過ごしましょうね!(^^)!




『みのり組 田植え体験』


6月10日(木)、みのり組8名は、諫早へ「田植え体験」に出かけました。


子ども達は、園バスに乗れることをとても楽しみに・・・


園バスの運転は、理事長先生に対応して頂きました。


二人掛けシートに一人ずつ座り、アルコール消毒、検温等、十分にコロナ対策を行いながら、本来であれば、歌を歌いながら、楽しい道のりを過ごしたいところでしたが、子ども達は、コロナ禍での注意事項を十分に理解できており、通りの景色を楽しんだり、トンネルを喜んだり、時々、理事長先生に「スピードは何キロ?」、「今はどの辺り?」「あとどれくらい?」などと質問したり、会話を楽しむ様子が見られました。



「よろしくおねがいします(*^^*)」


副理事長先生のご親戚の田んぼにお邪魔しました。


大切に育てられた苗・・・


子ども達は、本当に貴重な体験をさせて頂きました。




子ども達と共に、バリバリと動きたかったのに、長靴が泥に取られ、思うように動けず、はがゆい保育士(М)・・・((+_+))


子ども達からも、様々な反応が見られました。


田んぼの端から端まで、草原を走る少女のように足を上げて走るKちゃん・・・


まじめにきれいに、苗を並べて植え続けるHくん・・・


両手で丁寧に植えるS・Sくん・・・


スムーズに移動して、たくさんの苗を植えたNちゃん・・・



田んぼは、とっても魅力的✨✨


カエルにタニシ、、、


Rくんは、ぬかるみに足を取られ、なかなかカエルを捕まえられず、悔しくて、悔しくて・・・


やっと捕まえた時の喜びは、ひとしおのようでした。


手のひらに、タニシいっぱいでご満悦のTくん・・・


みんな、本当に楽しかった様子で、終始、賑やかに心弾む「田植え体験」ができました。




その日は、栄養士のT先生も同行しました。


おいしい豚汁と、この田んぼで収穫したお米を使った🍙おにぎりを作ってくれました。


田植えの後、みんなでいただく豚汁とおにぎり🍙のおいしいことおいしいこと(^o^)丿


ひと仕事後のお昼ご飯は、最高でした✨


「おいしい、おいしい!」と、何回もおかわりするお友だちもいましたよ。


 

たくさんお世話になった副理事長先生のご親戚に、感謝状を、、、


「秋の収穫には、また来てくださいね♪」と、優しい言葉を頂きました。


本当に有難い体験をさせて頂き、ありがとうございました(*^^*)


これからも、毎日いただいているご飯(お米)ができるまでの大変さを、子ども達としっかり話しながら、食材への感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。



『美術館お散歩ツアー』


田植え体験の時はお留守番だったはなめ組さんも、今度は一緒に、、、


優しいみのり組さんは、「今度は、はなめさんも連れてきたいね~!」と言っていました。


コロナも少し落ち着きましたが、しっかりコロナ対策は怠らず、長崎県美術館へ、、、


園バスに乗り足りない位・・・


あっという間に到着しました!



美術館では、2名のスタッフの方の、ご案内・ご指導してくれました。


まずは、美術館での「お約束」


大事な作品がたくさんある美術館です。


・お話しは、小さな声で。


・絵や壁は触りません。


・走りません。


など


子ども達は、ちゃんと約束を守って、、、



はじめは、開催中のスペインを代表する現代美術家「ミケロ・バルセロ展」絵画鑑賞です。


スペイン・マジョリカ島で生まれたバルセロさんは、海が大好きで、海の作品が多く、神秘的、幻想的な本物の絵の前に、「何に見えますか?」と質問され、それぞれ感じたことを、しっかり話すことができました。


「いかみたい、手みたい、お化けみたい」など、確かに、言われてみればそう見えます。


たくさんの刺激を受けている様子でした。


なかなか頻繁に美術館を訪れる機会はないと思いますが、これからも、多くの絵画展が開催されると思います。


素敵な空間の中に、美術や芸術をたくさん感じることができますので、コロナが収束したら、親子で美術館にお出かけされてみてはいいかがですか(*^^*)




続いて、楽しい絵の具あそび✨✨


絵の具を水で溶いたものをビニール袋に入れ、ビニール袋の角を少し切って、長―い、白い紙の周りをお散歩すると・・・


ポタ、ポタ、ポタ・・・


と、絵の具が落ち、素敵なアートが、、、


歩く速度や、穴のサイズ、握り方などで、その表情も七変化、、、


また、その紙を二つ折りにして(デカルコマニー)、みんなで優しく撫でてみます。


そして開くと、また違った素敵な模様が、、、


その上に、タオルを乗せてトントントン、、、


素敵なバルセロさんも好きな✨海ができました✨




また、また、それからどんどん展開し、、、


偶然にできた作品の中に、「海のいきものいないかな??」と、クレヨンを渡されると、みんな一斉に、「くじらにみえる」と言って、クレヨンで周りを描いてクジラに、、、


「いかにみえる」・「たこにみえる」・「かににみえる」、、、


次々と描きはじめ、子ども達の感性が湧き出し、ためらうことなく、どんどん、のめり込んで描き、一つ一つに歓声を上げ、その表現する姿に改めて感動しました。


これからも、子ども達の心を揺さぶるような楽しい保育を心がけたいと思います。






また、その後、美術館での素敵な作品を頂き、リトミックで楽しみました。


魚のスタンプを、ピアノのリズムに合わせて、ペタペタ🐟、、、


みんなのリズムがしっかりと相まって、とても心地よい音が響き渡りました♪




『時計作り⏲』


6月10日(木)は、時の記念日⏲、、、


時間の大切さや、約束の時間を守ることなどから、「早寝、早起き、朝ごはん」のお話まで、時間・時計について、たくさんお話することができました。


時計の制作は、まず、古いカレンダーをたくさん切りとるところから始めました。


かなり作業量があったハサミの練習✨



8などのカーブも、上手に丸をくりぬいたり、難易度が高いことにもチャレンジしていました。



たくさん切った数字の中から、今度は、時計に使う数字を選び、時計のように並べて、のりで貼っていきます。


文字盤にも素敵な絵を描いたり、針には✨キラキラのシールを貼って、「暗くても見えるんだよ」と、得意そうな声も、、、


少し、難しいところは、みのり組のお友だちが、はなめ組のおともだちに優しく教えてくれたり、微笑ましい姿も見られました。


針は、割ピンでつけて、回すことができるように、、、


一人一人の個性が光った素敵な時計が完成しました✨



時計は、ファミリーデーのプレゼントにしました。


親子で時計のはりを回しながら、「すてきなおうちの時間✨」を過ごしていただけたらと思います。



『転がしドッチボール』


はなめ・みのり組のおともだちは、今、転がしドッチボールボールに燃えています🔥


まずはじめに、一人ずつ名前を呼ばれ、二つのチーム分かれてコート入り、、、


担任とグータッチをしてから、整列。


しっかり挨拶をしてから、じゃんけんで勝ったチームにボールが渡され、ゲームがスタートします。


※ルールがある遊びは、ルールを守らないと楽しくありません。と、前もっていつも

お話しています。


★ ボールは転がす。

★ ボールが当たったら、すぐにコートの外に出て体操座りする。

★ 笛がなったらゲーム終了。残った人数で勝敗が決まる。



動きもメキメキと上手になっています✨


積極的にボールを取って、線ギリギリまで走り、勢いをつけて転がす✨


そんなカッコイイ姿も見られるようになりました。


また、始まってすぐにボールが当たってしまい、悲しくて涙が出そうになっていましたが、その悔しい気持ちをグッと我慢して、自らコートの外に出て体操座り✨


そのカッコイイ姿に、グータッチを何回もしました✨


またまた、こんな光景も、、、


ゲーム終了後に泣いてるお友だちが、、、


怪我でもしたかと聞くと、「負けて悔しい💦」と、悔し涙でした。


・・・そんな気持ちも強くなっているようです。


たくさんの成長を感じる「はなめ・みのり組」の子ども達です。


ちょっと難しいかと思いましたが、思わず、「今度は勝って泣こうね~!」と、声をかけてしまいました(*^-^*)





今年は、東京オリンピックが開催予定です。


勝って涙するアスリートの姿もたくさん見られるのではないでしょうか。


このドッチボールの流れから、また、運動会に向けて、子ども達は、たくさんの刺激を受けることでしょう✨


これから子ども達は、熱いオリンピックムードが高まるなか、「運動会ごっこ」を進めていきたいと思います。


ドッチボールもできる「西山2丁目公園」は、大きな木陰があって涼しく、鉄棒もあり、鉄棒も頑張っています。



「よーいドン!」「負けないぞ!」



立ちブランコもできるお友だちが増えました(^^)


これから夏本番💦


健康観察を十分に行い、活動と休息のバランスを取りながら、元気いっぱいで過ごしていきたいと思います。



🌟給食紹介🍚


●6月21日(月)

・七分づき米 ・コロッケ ・卯の花 ・玉ねぎのみそ汁 ・果物(キウイ)


●6月22日(火)

・七分づき米 ・アジの南蛮漬け ・切り干し大根の炒め物 ・豆苗のすまし汁 ・果物(オレンジ)


●6月23日(水)愛情弁当の日


●6月24日(木)

・チキンカレー ・きゅうりとささみのごまザラダ ・コンソメスープ ・果物(キウイ)


●6月25日(金)

・食パン ・スペイン風オムレツ ・無限ピーマン ・コーンスープ ・果物(キウイ)


●6月26日(土)

・七分づき米 ・ピーマンの肉詰め ・ひじきと枝豆のサラダ ・豆腐ともやしのみそ汁 ・果物(オレンジ)




★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから


閲覧数:190回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page