恵愛保育園では、昨年からSDGsの17の目標を保育に取り入れ、生ごみを利用した段ボールコンポストや、グリーンカーテン(ゴーヤとパッションフルーツは2階の高さまで伸びています)、いきいきわくわくファームでの野菜の苗植え、育てた野菜でのクッキング、里山を学ぶ、川遊びの時のごみ拾いなど、年間を通して、食育や環境を学ぶプロジェクトを実施しています。
その中で、今回、菌ちゃん先生こと吉田俊道先生(NPO法人大地といのちの会代表)をいきいきわくわくファームにお迎えすることができました。
みのり組さんは、土づくり教室の前に「からだをまもるきんちゃん」という絵本を見て、菌ちゃんとは何か、体の中の大切な良い菌、悪い菌、そして土の中での菌ちゃんがどういうものかなどを学んできました。
吉田先生が提唱する
「元気な土で育った食べ物には元気な命が吹き込まれる。」
ということを園児も職員もしっかり心にとめ、
いきいきわくわくファームに菌ちゃん(糸状菌)いっぱいの畑をつくろう!!
という気持ちで当日は臨みました!

2023年8月30日 まだまだ暑い日、吉田先生が来てくださいました。
恵愛保育園、ほほえみ保育園の園児は、西山木場バス停から歩いて汗をかきながら到着!
吉田先生から、「君たちは元気だね!熱中症にならないためには暑さから逃げないことだよ!逃げると弱くなる!逃げないと強くなる!君たちは逃げてないから強くなるよ!!」と褒めていただきました(^^!

「今日はすごいことを教えます!木と草と山があればお野菜が育つんだよ!世界中の人が喜ぶことを今からやります。そして、君たちがお父さんやお母さんに教えてください!」
とお話がありました。
真剣な顔で吉田先生のお話を聞いていたみのり組さんと、ほほえみ保育園のお友達も一緒に
「がんばるぞ~!!」

いきいきわくわくファームを菌ちゃんいっぱいの畑に整えるため、理事長先生はじめ、関連法人のHさんが前もって草刈りと耕耘をしてくださいました。
そして菌ちゃんの餌になるもの・・・
古い落ち葉や小枝、木片、かんなくず、おがくず、もみ殻、シイタケ栽培のあとの廃菌床、ほだ木などなど、たくさん準備していよいよ作業の開始です!

大人が掘った溝に子ども達が丸太を運びました。
重たいけど、協力して運び、「こんな大きいの持てるよ!」と、一人で頑張っている男の子もいましたよ。
大人が丸太に土をかぶせた後、「子ども達もやりたい人はやってください!」と吉田先生から言われ、「やるやる!!」と張り切って大きなスコップをもって一生懸命土をかぶせてくれました。

菌ちゃんには落ち葉も必要です。
たくさんの落ち葉をみんなで畝にまきました。
何回も何回も往復して、顔は真っ赤、汗もだらだらですが、誰一人からもきついとか、やりたくないなどの声は出ませんでした。

落ち葉の後は枯れた草を運びます。
「菌ちゃんの餌になるんだよ!頑張るぞ~!」
ほほえみ保育園のお友だちと一緒に、自然いっぱいの中で楽しみながら活動ができました。

最後に、マルチをかけて石をのせたらマルチに空気穴をあけ、3カ月ほど寝かせると菌ちゃん(糸状菌)が増えて野菜を植えられるそうです。

最後に菌ちゃん先生から、
「ここからは子ども達にしかできないことです!」と言われました。
何かな??と子ども達の表情はワクワク♪
それは、マルチの上から手と額を当てて、たくさんの菌ちゃんがどんどん土の中で伸びていって元気な土になってくれるように、
「菌ちゃんがんばって!」「菌ちゃんありがとう!」
とお願いすることです。
子ども達の純粋な思いを菌ちゃん畑に伝えてきました。
これからいきいきワクワクファームに行ったときは、必ず菌ちゃんに「菌ちゃん元気?」「菌ちゃんがんばってるね!」「菌ちゃんありがとう!」と声をかけて気持ちを伝えようと思います。

🌟8月21日(月)~9月2日(土)の給食紹介🍚
●8月21日(月)
・七分つき米 ・豚しゃぶもやし ・ミニオムレツ ・かぼちゃのみそ汁 ・果物(キウイ)

●8月22日(火)
・七分つき米 ・魚のフライ ・長崎サラダ ・じゃが芋のみそ汁 ・果物(バナナ)

●8月23日(水)
・七分つき米 ・鶏肉の照り焼き ・もやしの甘酢和え ・つみれ汁 ・果物(キウイ)

●8月24日(木)
・鮭のちゃんちゃん焼き ・小松菜の白和え ・そうめん汁 ・納豆 ・果物(オレンジ)

●8月25日(金)
・食パン ・スペイン風オムレツ ・マセドアンサラダ ・コーンスープ ・果物(キウイ)

●8月26日(土)
・七分つき米 ・豆腐ハンバーグ ・オクラのおかか和え ・麩のすまし汁 ・果物(バナナ)

●8月28日(月)
・七分つき米 ・ツナエッグ ・じゃがベーコン ・なすとえのきのみそ汁 ・果物(キウイ)

●8月29日(火)
・七分つき米 ・魚のごまから揚げ ・ポテトサラダ ・豆腐とわかめのみそ汁 ・果物(キウイ)

●8月30日(水)
・七分つき米 ・高野豆腐の卵とじ ・無限ピーマン ・ジュリアンスープ ・果物(バナナ)

●8月31日(木)
・ゆかりおにぎり ・焼きそば ・厚揚げのピザ焼き ・中華スープ ・果物(オレンジ)

●9月1日(金)
・ロールパン ・ハンバーグ ・春雨サラダ ・ジュリアンスープ ・果物(オレンジ)

●9月2日(土)
・牛丼 ・もやしの甘酢和え ・麩のすまし汁 ・果物(バナナ)

★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから