先日、1月生まれのお誕生会が行われました。
今月は、6名のお友だちがお誕生日を迎え、お兄さん・お姉さんになりました✨
とても緊張していましたが、名前と年齢をみんなの前で発表できました😊
めぶき組のRくんも担任の保育者から紹介され、泣かずに椅子に座っている姿が素敵でしたよ🌟
また、お友だちから質問もあり、
「好きな色は何ですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
「好きなおもちゃは何ですか?」
と聞かれ、
👧「紫と水色が好きです」
👦「車遊びが好きです」
👧「白色が好きです」
👦「りんごを丸かじりしました」
など、
子ども達も質問された内容に対して、一生懸命応えていました💕
自己紹介の後は、子ども達が楽しみにしているロウソク消し!!
自分の順番が来るのをとても楽しみにしています😍
4歳になったつぼみ組のSちゃん・Rくんは、上手に消すことがでました✨
さすがですね👏
3歳になったふたば組のKくんも勢いよく上手に消すことができましたよ👏
2歳になったわかば組のMちゃんとIくん
「ふぅ~・・・」と、一生懸命息を吹きかけますが、なかなか消えません😞
まわりのお友だちから、「がんばれ~」と応援もあり、最後は上手に消すことができました👏
1歳になっためぶき組のRくんは、お兄ちゃん(年中・はなめ組)と一緒に兄弟仲良く消しました👏
隣にお兄ちゃんが来ると、ニコッと笑顔を見せ、微笑ましい姿が見られました💗
ロウソク消しの後は、またまた子ども達が楽しみにしているプレゼント渡し🎁
担任の先生が手作りしたプレゼントを、仲良しのお友だちから受け取りました✨
「おめでとう!」の言葉とともに、プレゼントを受け取った子ども達は、とても嬉しそうな表情をしていました。
「何が入っているのかな~?」と、中身が気になる子ども達・・・
そ~っと袋の中を覗く姿も可愛かったですよ😍
保育者からの出し物も大盛り上がりで、じゃんけんゲームやクイズを楽しみました🎵
「グー✊に勝つのは何かな?」
「チョキに✌に勝つのは何だと思う?」
「じゃあパ―✋は?」
など、ゲームを楽しみながら、じゃんけんの勝ち負けも学びました。
ケーキに描かれたヒントを頼りに何の動物かを当てるクイズ!!
当たると、「やったー🙌」と大喜びの子ども達でした(^^♪
1月生まれのお友だち、これからもすくすく大きくなってね✨
素敵な1年になりますように・・・🌟
🏃マラソンも頑張ってるよ🏃
毎朝、かがやきチームの子ども達は、たちばな公園に出掛け、約3分間マラソンを頑張っています🏃
主活動の前にマラソンに出掛け、体をたくさん動かしてから各クラスの活動へ移っていきます。
幼児期は、5歳頃までに大人の約8割程度までの神経機能が発達するとされています。
そのため、リズムに合わせて動いたり、力加減を調節したり、運動をコントロールする能力が顕著に伸びる時期でもあります。
幼児期にこの基本的な能力を養っておくと、複雑な遊びや動きの基礎を育むだけでなく、様々な危険から身を守ることや、体全身を力いっぱい動かしたり、持久力や筋力、心肺機能の向上につながります。
身体をよく動かして遊ぶ経験をした子どもは、積極的に取り組む姿勢も身につくようになり、精神面での成長にも大きく影響します。
たくさん体を動かすことで、心も落ち着き、お遊戯会ごっこや製作などにも自発的に集中して取り組む姿が見られます。
毎日マラソンを行うことで、体力も少しずつついてきた子ども達です。
始めた頃は、ペース配分が難しかった子ども達でしたが、毎日積み重ねることで、自分のペースで走ることができるようになりました。
かがやきチームの子ども達だけでなく、ふたば組(2歳児)もマラソンを頑張っています。
準備運動をする姿が可愛らしいですね😊
ふたば組さんも、広い公園で個々のペースで元気いっぱいに走り回っています❕❕
体を動かすことの楽しさを子ども達と一緒に感じながら、寒い時期に限らず、これからも継続して体力づくりに努めていきたいと思います。
🍚1月18日(月)~23日(土)の給食紹介🍚
●1月18日(月)
・7分づきご飯 ・千草焼 ・フレンチサラダ ・豚汁 ・納豆 ・りんご
●1月19日(火)
・7分づきご飯 ・魚の胡麻照り焼き ・ひじき大豆煮 ・すり身のみそ汁 ・バナナ
●1月20日(水)
・七分づきご飯 ・八宝菜 ・人参ナムル ・卵スープ ・キウイ
●1月21日(木)
・カレーピラフ ・唐揚げ ・コロコロサラダ ・ミネストローネ ・みかん
●1月22日(金)
・食パン ・鮭のムニエル ・オーロラサラダ ・ポトフ ・バナナ ・牛乳
●1月23日(土)
・7分づきご飯 ・野菜炒め ・卵焼き ・豆腐のすまし汁 ・みかん
Comments