top of page
執筆者の写真恵愛保育園

✨夏だ‼ 元気一杯わかば組✨

更新日:2023年9月4日

毎日、蒸し暑い日が続いていますね。


そんな中でも、夏の太陽の陽射しに負けないくらいのとびきりの笑顔と、セミの大合唱にも負けない位の大きな声でのおしゃべりが聞こえてくる、元気一杯の子ども達の様子を紹介したいと思います。


今年度がスタートして、5ヵ月が過ぎようとしています。


赤ちゃんだった子ども達がわかば組になり、少しずつ体も心もお兄さん・お姉さんになってきました。


自己主張も一段と激しくなり、思い通りにいかないと癇癪を起し、大きな声で泣いたりもしています。


ですが、これも成長している証拠‼


いつでもお利口さんに黙って言うことを聞く子どもなんていませんよね。 


しっかりと自分の意志を表に出せることは、とても重要です。


そんな一人一人と関わりながら、毎日面白い発見を楽しませてもらっています💗



8月のある朝、わかば組の窓の網戸に『セミ』がとまって、子ども達の様子を見に来てくれました。


セミは鳴くことなく、じーっと静かに子ども達を見守ってくれていました。



すると、Cくんがその『セミ』を発見‼


Cくんはセミを指さし、「セミー‼」と言葉で表現し驚いた表情をしたあと、見つけたことを喜び笑顔になっていましたよ😊


自分で発見する喜びを味わえるって素敵なことですね~💗


これからも、たくさん自ら発見し、興味関心を深めてほしいと思います。



🌞さて、8月に入り、屋上に手作りプールを設置‼



大きなプールに入り、子ども達は体全体で『水』を感じて楽しんでいますよ。


気持ちよさそうに座って水面を触る子や、ダイナミックにザブンと飛び込む子、ワニさん歩きで前進すする子、様々な反応が見られました。


なかには、自ら水を顔にかけても全く動じず平気な顔をして遊ぶ子もいて、とても逞しく感じました。


『水』に触れる体験は、わかば組のテラスでも行っていますよ♪


わかば組の窓を開けると、すぐにテラスへ行ける素敵な環境✨


午前中は陰になり、夏の活動時間には最適な場所です☀


たらいを使って、水遊び‼ 



テラスでは、『』を触って感触遊びをしたり、シャボン玉を追いかけたり、手作りの金魚をすくって遊んだり、有意義な時間を過ごすことができています。


水でビショ濡れになっても、すぐにお部屋の沐浴室に行ってシャワーを浴びることができるので、この暑さでも、体を清潔に保ち快適に過ごせています。


勿論、水分補給も欠かさずに行っていますよ。



★感触あそび★


★片栗粉



まずは、粉の状態に触れてフワフワした感触を味わい、ギュッと握ってみる子もいましたよ。


水を加えていくと、徐々にドロッとした感じになり、手でまぜまぜ♫


トロトロになった感覚が分かった子は、片栗粉をつけた状態の手を上にあげて、片栗粉がトロトロ~と下に落ちていく様子をじっと観察していました。


粉の状態から、トロトロした液体に変化する過程を無意識に経験することができましたね。


また、別の日には、、、



★ゼリー★


お口に入れても大丈夫なように、本物のゼリーを使って遊びました。


紫は、ぶどう味。


薄い黄緑は、青りんご味。


本物のゼリーなので、そのあま~い匂いに鼻を近付けて、匂いを嗅いでみる子もいました。


嗅覚もしっかりと使っていますね。



ゼリーは冷たくてプルンとしているので、握ったらグシャッとしたり、そっと手の力を加減しながら持つと、形を保ったまま持つことができたり、思い思いに触ってダイナミックに遊ぶことができました。


また、透明のコップとスプーンを渡すと、コップの中にゼリーを入れて、スプーンで混ぜ混ぜしながら遊ぶ子ども達😊


そして、みんなで「かんぱ~い!」と言ってコップを近付ける姿が、とても微笑ましく感じました💖



他にも、小麦粉、パン粉、高野豆腐を使って感触遊びをしましたよ。


感触遊びを通して指先の発達を促しながら、五感を刺激して今後の成長にいい影響をもたらすことができたらいいなと感じています。



★自由遊びでは、、、


室内には、子ども達が自由に取り出して好きな玩具で遊べるよう、手の届く位置に玩具を配置しています。 

 

ある日の夕方の自由遊びでは、Tくんがご馳走を並べていました。



そこに、「うわ~美味しそう~!」と思った二人の女の子👧


早速、ご馳走になろうと、「いただきます!」と言って手を合わせていましたよ。


こんな風にごっこ遊びができるようになり、お友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じられるようにもなってきました。


顔を見合わせて笑い合ったり、少しおふざけした子を見てゲラゲラ笑ったり、真似してみたり😊


自分以外の存在、お友だちと過ごすことで、社会性や協調性が小さいながらも少しずつ育まれてきていると感じます。


また、遊びの中で玩具の取り合いになったり、貸してもらえなくて悔しくなって泣いてしまう場面も多くあります。



ある日、Rちゃんが玩具を貸してもらえず、本当に悔しくて悔しくて泣いていると、すーっと二人の男の子が近寄り、Rちゃんの頭をなでなで💗


Kくんは、「だいじょうぶ?」と声を掛けてくれていました。


☆お友だちが泣いている(見る、気付く)

☆どうしたのかな?可哀想(考える)

☆頭を撫でて慰めてあげよう(行動する)


このことを、自らの意志でできるようになったことに成長を感じ、とても嬉しく微笑ましく思います。 


お友だちを思いやる優しい気持ちが芽生えているんだなと、改めて感じることができるひと時でした。


💮最後に、かがやきチームの自由遊びの中の一つを紹介したいと思います💮


自治会の方から廃材の木材を譲っていただき、それをやすりできれいに磨く作業を遊びの中で取り入れています。


やすりを片手に、上下に手を動かしながら角をきれいに磨いていきます。


最初はぎこちなかった動きも、何回も繰り返し遊ぶことで、やすりの扱いにもなれて職人のように磨くことができるようになり、きれいに磨けたことを保育士に得意気に話す子ども達です。


きれいに磨いた木材は、たくさん組み合わせて素敵なオブジェに仕上がりましたよ🎵  


園内の階段の踊り場に展示中です✨



左は、Fちゃん👧  右は、Nちゃん👧の作品✨


子ども達の想像力は、本当に無限大だなと改めて感じることができました。


子ども達の作品にはひとつも同じ物はなく、それぞれの個性が光っていて毎回素敵な作品が出来上がっています✨


これからどんな物を作り出してくれるのか、引き続き、楽しみにしています💗



🌟8月7日(月)~19日(土)の給食紹介🍚


●8月7日(月)

・七分付き米 ・千草焼き ・小松菜のおかか和え ・とうがん汁 ・果物(オレンジ)


●8月8日(火)

・混ぜこみご飯 ・ぶっかけそうめん ・ちくわの磯辺焼き ・果物(キウイ)


●8月9日(水)

・カレーライス ・小松菜の和え物 ・人参と玉ねぎのスープ ・果物(バナナ)


●8月10日(木)

・チャーハン ・小松菜のごま酢和え ・しめじのスープ ・果物(すいか)


●8月11日(金)山の日


●8月12日(土)

・牛丼 ・酢の物 ・豆腐のすまし汁 ・果物(オレンジ)


●8月14日(月)

・七分付き米 ・麻婆茄子 ・ナムル ・卵スープ ・果物(オレンジ)


●8月15日(火)愛情弁当の日


●8月16日(水)

・七分付き米 ・鶏の南蛮漬け ・ひじきの炒り煮 ・もやしのみそ汁 ・果物(すいか)


●8月17日(木)

・ロールパン ・ハンバーグ ・かぼちゃのサラダ ・トマトスープ ・果物(バナナ)


●8月18日(金)

・夏野菜カレー ・コールスロー風サラダ ・コンソメスープ


●8月19日(土)

・親子丼 ・もやしのごま和え ・じゃが芋とえのきのみそ汁 ・果物(バナナ)



★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから




閲覧数:133回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page