保育における環境構成とは、「子ども達が自発的に周囲の環境と関わり、成長や発育を育むことができるような環境を周囲の大人が考える」ことです。
つまり、園内の人や物、場所が与える影響を考慮することで、子ども達の園生活が充実できる環境にしていくことにつながります。
保育室を覗くと、定期的に玩具や棚の配置、季節を取り入れた装飾が各クラスの年齢に応じて展開されています。
0歳児クラスは、玩具や絵本が手に届く場所に置いてあり、子ども達が自由に遊びを選ぶことができるコーナーがあります。
絵本は、取りやすいようにオリジナル絵本台を使用して、本棚の手前に置いています。
保育者が年齢や月齢を考えながら、子ども達が興味・関心のある絵本を入れ替えして並べています。
玩具の置き方や内容も、定期的に変化をつけながら、子ども達の自由な発想で楽しめるよう工夫しています。
乳児室(ほふく室)のコーナーにはリラックスコーナーがあり、その上に天蓋を吊るしています。
春は、桜の花びらが揺れて・・・
夏は、海の生き物が揺れて・・・
秋は、紅葉した葉っぱが装飾されていました。
12月は、クリスマス一色で可愛いサンタさんが揺れています。
月齢の低いお友だちも、ゆらゆら揺れるサンタクロースやトナカイに手を伸ばしたり、追視したり、興味を持っていました。
天蓋で天井を低く保つことで、月齢の低い赤ちゃんも居心地の良い空間となっています。
1歳児クラスは、継続して落ち着く空間作りに取り組んでいます。
段ボールハウス第2弾🏠も完成しました。
前回は、屋根がない段ボールハウスでしたが、今回は屋根付きの家に進化させ、複数で楽しめるよう担任が製作しています。
それぞれの家に入り、気持ちも安定できるスペースとなりました。
伸び伸びとした広い空間も必要ですが、保育室にはそれぞれが落ち着く空間も必要です。
居心地の良さと楽しさを感じられるパーソナルスペースになりました。
2歳児クラスは12月に入り、アドベントカレンダーを飾り、毎日楽しみながらクリスマスまでのカウントダウンをしています。
遊びのなかで、季節や行事、数にも触れることで、ワクワク感もプラスされています。
お集まりの時間の楽しみの一つになっているようです☺
保育室内もいつも整頓されており、コーナー遊びの内容もどんどん発展しています。
保護者の皆さんに廃材提供のご協力を頂くことで、子ども達の多様な遊びの経験につながっています。
いつも気を使っていただきありがとうございます。
これからのふたば組の室内環境の変化にも期待したいと思います。
3階の階段踊り場にある絵本コーナーもクリスマスムードでいっぱいです。
季節や行事につながる本を並べて、子ども達に興味・関心を持たせています。
階段を上り下りする際に気になる絵本を手に取ってみたり・・・
立ち止まり、集中して読んでいる姿も見られます。
季節の絵本や、子ども達が関心のある図鑑以外にも、行事につながりそうな絵本を置いたりしています。
今後の行事や、子ども達の興味を多面的に引き出せるよう、保育者の思いを仕掛けるコーナーでもあります。
空間を上手に利用して、遊びから学びへと展開させていきたいと思います。
この度、生命保険協会様から、「子育てと仕事の両立支援」として300冊の絵本や図鑑の購入費用を助成して頂くことになりました。
全国で115件が選ばれ(応募総数1443件)、長崎県では当園が選ばれました。
決定通知書の授与式には、山口副理事長が出席しました。
これからも、子育ての地域拠点としての役割を果たしながら、園内だけではなく地域の人も利用できる態勢につなげることができるよう、環境を整えながら地域連携に努めてたいと思います。
図書室の環境整備も進み、新たに本棚改革も進化しています📚
素敵な図書室に乞うご期待☆
選択できる環境で育つことが、主体性を育みます。
子ども達が、自ら学びたい!遊びたい!ことを、乳幼児期から丁寧に育んでいけるよう、日々の保育の中で子ども達がのびのびと自由な発想で楽しみながら、没頭できる遊びの場となる環境を今後もどんどん展開していきたいと思います。
🎄桜馬場中学校吹奏楽部クリスマスコンサート🎄
12月18日(土)の10時から下西山センターで、桜馬場中学校オーケストラ部による演奏会がありました。
※新型コロナ対策を十分行い開催しています。
2年ぶりとなる演奏会でしたが、オーケストラ部の皆さんのチームワーク溢れる機敏な動きと演奏の素晴らしさに変わりはなく、中学生とは思えない演奏で子ども達も大喜びでした♬
童謡、季節を織り込んだクリスマスソングメドレー、アンパンのマーチ、手のひらを太陽になどの演奏がありました。
子ども達は、小さな身体をリズムに合わせて揺らしながら、手拍子をしたり、歌を口ずさんでいました。
生徒の方からユーモア溢れる演出で、楽器の紹介もありました🎻
それぞれの楽器の特徴をアピールできるようなコメントと音楽での紹介がとても楽しく、子ども達も聞き入っていました。
お遊戯会の合奏で楽器に触れている子ども達は、知っている楽器の紹介になると身を乗り出し、親しみを感じていたようです。
貴重な生の演奏を身近で鑑賞させて頂き、子ども達もとても喜んでいました。
生徒の皆さんの心のこもった演奏にたくさんの元気を頂きました。
お忙しい年末の中、このような演奏会を開催して頂き、生徒の皆さん、先生方、保護者の皆さん、ありがとうございました。
今後も地域との連携を育みながら、子ども達の成長を見守っていきたいと思います。
🌟12月13日(月)~18日(土)の給食紹介🍚
●12月13日(月)
・七分つき米 ・野菜の肉巻き ・大豆とひじきのサラダ ・豆腐と玉ねぎのみそ汁 ・果物(りんご)
●12月14日(火)
・七分つき米 ・あじの南蛮漬け ・れんこんの金平 ・豆腐としいたけのすまし汁 ・果物(バナナ)
●12月15日(水)
・七分つき米 ・ちくわの磯辺焼き ・キャベツの酢の物 ・厚揚げとえのきのみそ汁 ・果物(りんご)
●12月16日(木)
・食パン ・鶏肉のクリーム煮 ・温野菜 ・コンソメスープ ・果物(バナナ)
●12月17日(金)
・チキンカレー ・ポテトサラダ ・コーンスープ ・果物(みかん)
●12月18日(土)
・七分つき米 ・肉じゃが ・切り干し大根のサラダ ・小松菜のすまし汁 ・果物(バナナ)
★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから
Comments