top of page
執筆者の写真恵愛保育園

めぶき組(0才児)のかわいいショット・節分会👹・鬼のお面の製作

更新日:2020年2月14日


めぶき組(0才児)の月齢の高いお友達は、1才8ヶ月前後となりました。この時期になると、色んなことが分かるようになり、また、できることも増え、現在のブームは、身の回りのことを「自分で、自分で」としようとすること。保育者の動きをよく見ていて、まねること。楽しそうにお手伝いをしてくれます。かわいいおしゃまさんがたくさんです(#^.^#)


窓拭きや雑巾がけも上手です。掃除機の扱いも手馴れています。




2ヶ月で入園したT・kちゃん👶


入園当初は、首もまだ座っていませんでしたが、今では首もしっかり座り、5ヶ月になりました。つい先日、「もう少しで寝返りしそう」「できた、できた👏」と、みんなで喜んで大騒ぎしましたが、今では、くるくる寝返りもできるようになり、うつ伏せの状態で頭も高く上げて過ごせるようになりました。また、保育者がおんぶもできるようになり、おんぶは眺めもよく、先生の背中が気持ちいいのかな~といった印象で、実際に、おんぶも大好きなようで、先生の背中で鬼のお面も嫌がることなくご機嫌です🎶


園開放で実施した寝相アート👹にkちゃんも参加してみました(*^^*)。かわいい💕




めぶき組(0才児)鬼のお面、豆入れの製作👹


鬼のお面は、髪の毛の部分は、お花紙をぎゅっとして、くしゃくしゃにしたものを、両面テープを貼っておいた紙皿にぺったんこしました。せっかく上手にぺったんこしたのに、気付けば楽しそうにむしり取ってるお友達もいたり💦… まだまだこんな感じのめぶき組ですが、子ども達にとっては、その一つ一つがとっても楽しい遊びとなっています。豆入れは、黒の色紙をビリビリしたものを、のりで貼りました。



こんな感じで完成です(´▽`)




わかば組(1才児)の作品は…


はけを使って、大胆に自分の好きな色の絵の具を塗りました。眉や目や口の位置も上手に貼れるようになりました。




カッコいいお面ができましたよ(^^)/


赤鬼、青鬼、黄鬼… 色も言えるようになり、「みどりでぬったの、○○ちゃんの鬼はきいろね~」など、色に関する話題で盛り上がる様子も見られました。自分で作った鬼のお面を誇らしそうにかぶり、「はい!チーズ📷」…




つぼみ・はなめ組(3・4才児)の作品になると・・・


自分たちで好きなように、それぞれの発想で作りました。手先も器用になり、男の子はカッコよく、女の子はオシャレ心満載の個性溢れる鬼のお面ができました。豆入れは、折り紙で折った鬼を貼りました。折り紙はお手のもの♪ 自由遊びの時間にたくさん折って、小さいお友達にもプレゼントしてくれました。




ふたば組(2才児)とつぼみ・はなめ組(3・4才児)で「ガオー」

怖い鬼になって「はい!チーズ📷」


ふたば組(2才児)のお友達は、絵の具やクレヨン、ハサミなど、色んな物を使って仕上げました。大きな眉毛はハサミで切りました。ハサミ使いもとても上手になりました。


「経験と継続は、力なり」です。




節分会👹


2月3日は、みんな、それぞれ作ったお面をかぶり、節分会に参加しました。節分会担当のA先生が、節分の紙芝居を読んでくれたり、本物の柊に、お家でイワシを焼いて、その頭を柊の葉に刺したものを持ってきてくれました。、実際に子ども達に見せて、「鬼の嫌いなイワシを焼くときの強い臭いと、柊の葉っぱのとげで鬼の目を刺す」という意味で、柊イワシを玄関に飾り、魔除けにするという話などをを、分かりやすく教えてもらいました。



子ども達は、終始真剣に話を聞いていました。…と、そんな矢先に、




節分会のクライマックスに鬼が登場👹


昨年の節分会にやって来たレッドくんにプラスして、今年はブルーくんも仲間入りしていました!! 鬼たちが、ドアを叩く「ドンドン」という音に、一瞬、子ども達は背筋が伸び、ビックリして泣いてしまうお友達もいましたが、だんだんと力が湧いてきて、新聞紙を丸めて作っておいたたくさんの豆を、「鬼は外、福は内」と、大きな声を掛けあいながら、力強く投げはじめました。


大きなお友達は、だんだん余裕が出て、レッドくん、ブルーくんの中は誰なのかな❔と、 靴下のチェックをしたりしていたようで、色々と考えてるんだな~と感心しました(笑)


恵愛保育園、2度目の節分会・・・ 昨年は泣いていたお友達も、今年はたくましく鬼に向かって豆を投げたり、怖そうに顔をひくひくさせながらも近くまで寄って、思いっきり豆をまく姿・・・「○○(自分の名前)、鬼さん来ても泣かんやったよ~!」と、自分が頑張ったことを、得意げに話しにくる姿・・・ 2度目の節分会で、子ども達のたくさんの成長を感じることができ、とても嬉しくなり、来年の節分会も楽しみになりました(*^^*)



いよいよ2月15日(土)はお遊戯会です(^^)/


先日、メルカ築町で1回目の全体練習を終え、お遊戯会ムードも高まってきました。みんな元気にお遊戯会に参加できることを願っています。


どうぞお楽しみに。。。




🌟2月3日(月)~8日(土)の給食紹介🍚


2月3日(月)

・恵方巻 ・厚揚げとキャベツの味噌炒め ・ブロッコリーのおかか和え ・しめじと小松菜のすまし汁 ・果物(キウイ)


●2月4日(火)

・七分づき米 ・魚のみりん焼き ・高野豆腐の卵とじ ・しいたけと豆苗のすまし汁 ・果物(バナナ)


●2月5日(水)

・七分づき米 ・炊き合わせ ・かぼちゃの天ぷら ・豚汁 ・果物(オレンジ)


2月6日(木)

・七分づき米 ・大豆の五目煮 ・きゅうりとわかめの酢の物 ・えのきとほうれん草のすまし汁 ・果物(キウイ)


2月7日(金)

・食パン ・魚のオランダ揚げ ・コールスローサラダ ・かぼちゃのポタージュ ・果物(みかん)


2月8日(土)

・七分づき米 ・チンジャオロース ・はるさめの中華和え ・わかめスープ ・果物(バナナ)








★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから★



閲覧数:1,603回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page