恵愛保育園でいちばん小さいクラスのめぶき組。
外遊びも室内遊びも、毎日、元気いっぱい楽しく過ごしています🎵
たくさん遊ぶとお腹が空き・・・
大好きな給食も、モリモリ食べていますよ😋
そこで、今回は、給食室の遠山(栄養士/調理員)から、離乳食と子ども達の食べている様子をご紹介します(`・ω・´)b
まず、離乳食は、初期・中期・後期・完了と進み、普通食へ移行していきます。
☆初期食(ごっくん期)生後5ヶ月~6ヶ月
【献立】
・10倍粥のペースト ・白切身と人参、玉葱のコトコト煮 ・スープ(昆布だし)
主食・主菜は、飲み込みやすいようにブレンダーでペースト状にします。味付けは昆布だしのみで、素材の味を知ってもらうようにしています。
初期は、離乳食をゴックンと飲み込む練習をする時期です。噛んで食べることが難しいので、飲み込みやすいようにします。
☆中期食(モグモグ期)7ヶ月~8ヶ月
【献立】
・つぶし粥 ・白切身と人参 ・ほうれん草と玉葱のコトコト煮 ・スープ(昆布だし)
上手に飲み込めるようになると、下と上あごで「つぶす」事を覚える時期です。食材を刻んだり、粗く潰したりします。少しとろみをつけると食べやすくなるようです。
☆後期食(カミカミ期)9ヶ月~11ヶ月
【献立】
・軟飯・煮込みうどん・ほうれん草とシラスのトロトロ煮・バナナ
後期になると、食べれる食材も増えて、昆布だけのだしから、かつお昆布だしも使うようになっていきます。
柔らかい食材を、口をモグモグ動かして食べたり、自分で食べたい欲求が強くなる時期です。手で掴んで食べるので、少し大きめに食材を切るようにしています。
☆完了食 1才~1才6ヶ月
【献立】
・牛丼 ・ほうれん草のごま和え ・けんちん汁 ・バナナ
刺激物を除けば、大人と同じ食事ができるようになります✊ ただし、薄味を基本に作っています✨ バナナくらいの固さのものを前歯でかじり、奥歯で噛んで食べるようになります。
✨めぶき組さんのお給食時間の風景✨
手で掴んで、お口いっぱいに頬張りながら美味しそうに食べています✨
子ども達一人ひとりの食べ具合や咀嚼、体調を考慮し、家庭や保育士、調理員が細かに連携を取りながら、子ども達の成長段階に合わせた給食を作っています😊
先生にあーんと食べさせてもらってます😋 大きなお口を開けてモグモグ食べています💖
ごちそうさまでした👏もできるようになりました✨
食べ終わると、お腹が満たされてにっこり笑顔の可愛い子ども達💕 その笑顔が、美味しい給食を作ろう!と、私たちの励みになりました(*^-^*)
私達が作る給食が、子ども達の成長の糧になればと思います✨
☆6月24日(月)~29日(土)の給食紹介
●6月24日(月)
・七分づき米 ・魚のカレームニエル ・コールスローサラダ ・コンソメスープ ・果物(オレンジ)
※大変申し訳ございません。写真を撮り忘れました。
●6月25日(火)
・七分づき米 ・ロールキャベツ ・ブロッコリーとゆで卵のサラダ ・豆乳スープ ・果物(りんご)
●6月26日(水)
・七分づき米 ・鶏の唐揚げ ・マカロニサラダ ・ミネストローネ ・果物(キウイ)
●6月27日(木)
・七分づき米 ・牛丼 ・ほうれん草のごま和え ・けんちん汁 ・果物(オレンジ)
●6月28日(金)
・ロールパン ・魚のピカタ ・ピーマンのじゃこ炒め ・ジュリアンスープ ・果物(りんご)
●6月29日(土)
・七分づき米 ・肉じゃが ・きゅうりとツナの酢の物 ・すまし汁 ・果物(キウイ)
Kommentare