秋も深まり、朝晩は気温も低くなり体調管理も難しい時期になりました。
日中は過ごしやすく、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。
体力もつき、お散歩コースの距離も延ばしながら、それぞれクラス活動を楽しんでいます。
心身の健康の基礎を培い、秋の自然を満喫できるように、この時期までにお散歩コースも計画を立てて楽しみながら身体機能を高めています。
年齢や発達段階に応じて、1・2歳児クラスから立山公園、3・4・5歳児クラスは、金毘羅山へ歩いてお散歩に出かけます。
この日は、つぼみ組(3歳児)が金毘羅山へ行きました。
保育園から子ども達の足で、1時間ほどで神社の麓に到着します。
普段の保育の中で、足腰を鍛えて体力が身に付いているつぼみ組さん!
急な階段もスムーズに登り、笑顔で現地に到着することができました。
現地は、つぼみ組の貸し切り状態だったので、思い切って走ったり、自然の草花や虫をたくさん観察できました。
心地良い秋の日差しを浴び、金比羅山で自然物の収集も行いました。
どんぐりや木の枝を集め、これからの自由遊びや造形遊びで使用する予定です。
とっても楽しみですね☺
先週の土曜日は、異年齢児グループで1歳児クラスから歩いて立山公園へお散歩に出かけました。
下西山町から西山2丁目集会所の民家を抜けて上がる所の途中に、昔ながらの「井戸」があり現在も使用されています。
初めて井戸を見る子もいて、興味津々で井戸の中をのぞき込んだり、
「おーい 恐竜さんーん!」「誰かいますか?」
などと、呼んだりしていました。
実際にバケツを下ろして水を汲んでみました。
穴の下から上がってくるバケツの水を見て、感激していた子ども達です!
蛇口を回せば水が出てくる今の生活と違い、その不便さを知ることで昔の生活や歴史にも触れることができました。
新大工付近は、現在、都市計画が進んでいますが、園周辺は自然豊かな地域で、昔ながらの風情がある場所がたくさん残っています。
こんな素敵な下西山地区で、今後も地域の方と関係を深めながら子ども達の成長を見守っていきたいと思います。
さて、秋といえば芸術の秋です!
かがやきチームは、秋をテーマに画集や芸術家の絵本を置いて、アートに親しむコーナーが設置されています。
3階踊り場や保育室には、季節とアートを感じる場所があり、普段から芸術に触れ、自然に知識を身に付けることができるようになっています。
そんな様子を副理事長先生が知り、関連法人より名画を2展貸して頂き、その他2点も展示することにしました。
作品提供のご協力ありがとうございました。
自由遊びでは造形遊びを楽しんで作品を描いたり作ったりするのが主流ですが、今回は、「芸術の秋・アートに触れて鑑賞しよう!」を企画し楽しみました。
2階多目的ホールにアート作品を並べて、0歳児クラスから作品の鑑賞会をしました。
高価な作品でもありますので、しっかり約束事をして鑑賞会を行いました。
導入として「ゴッホの絵本」(小学館アートクラブ)を読み聞かせすると、かがやきチームの子ども達から、「ゴッホさんの本だね」「ひまわりを描いたよ」など、すでに理解が深まっていたようです。
めぶき(0歳児)・わかば(1歳児)組から順番に絵画作品を鑑賞していきます。
大きな額縁を興味深く観察しながら描いてある作品を眺めていました。
年齢が低い子ども達も絵画作品をじっと見て、作品が大事な物か分かるのか、近寄らない距離で真剣に鑑賞していました。
ふたば(2歳児)組は、作品を鑑賞した後、画集をみんなで見て色々な作品を夢中になって見ていたようです。
まるで絵本のページをめくるようにアートを楽しんだ子ども達です(^^)
かがやきチーム(3・4・5歳児)は、普段から季節の絵本コーナーでアートに親しんでいるので、ゴッホの作品の特徴を知り、絵の具の塗り方、色の使い方など、芸術家の細かい部分までつかんでいた様子です。
アート鑑賞会では、いくつかの作品を鑑賞し何度もお気に入りの絵の場所に戻って座りこんだり、友だちと語り合ったり、好きなスタイルで鑑賞をしていました。
こんな気軽にアートに親しめるのも、園内鑑賞会ならではの光景ですね(^_-)-☆
「おかあさんみたい」「おばあちゃんみたい」「赤いマネキュアしてる」「ベルトにある模様は何だろう」・・・
大人は、思いもしない気付きや発想があり、集中して作品を何度も見返していました。
アートを鑑賞することで、それぞれの子ども達の思いを言葉にして好きな作品のポーズを真似したりするなど、観察力、思考力、コミュニケーション力など複合的な力が育まれていました。
これからも色々な秋の取り組を楽しみ、造形遊びだけではなく、音楽や絵本を楽しむように気軽にアートにも親しむ機会を多く持ち、子ども達の感性を育んでいきたいと思います。
🌟10月18日(月)~10月22日(土)の給食紹介🍚
●10月18日(月)
・七分づき米 ・酢鶏 ・海藻サラダ ・麩のすまし汁 ・果物(りんご)
●10月19日(火)
・七分づき米 ・高野豆腐の卵とじ ・小松菜のおかかあえ ・もやしとえのきのみそ汁 ・果物(オレンジ)
●10月20日(水)
・七分づき米 ・秋野菜のシチュー ・コールスロー ・果物(キウイ)
●10月21日(木)
・ピラフ ・ハンバーグ ・マセドアンサラダ ・コーンスープ ・果物(バナナ)
●10月22日(金)
・ロールパン ・ミートソーススパゲティ ・コロコロサラダ ・野菜たっぷりスープ ・果物(バナナ)
●10月23日(土)
・七分づき米 ・筑前煮 ・玉子焼き ・玉ねぎとわかめの味噌汁 ・果物(バナナ)
★ほほえみ保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから
コメント