昨年の4月から、園から徒歩15分のご近所の畑をお借りしています。
畑では、果実が実り、四季折々の花が咲きます。果実のにおいや花の香りを感じ、果実を直接触って、甘い味、酸っぱい味など感じ、いろんな味覚を楽しませていただいたり、季節ごとに変化する葉っぱの色など、畑の活動を通して、子どもたちの五感がたくさん刺激されています。
☆苗植えから収穫まで
夏は、トマト🍅やキュウリ🥒などの夏野菜、秋は、さつまいも🍠を育て、収穫しました。
そして、11月は、たまねぎに挑戦した恵愛保育園の子どもたち。
今回は、秋から収穫までの様子をお知らせします。
☆2019年11月
この日は、2歳のお友だちも畑を初体験!
園長先生に手をつないでもらって、しっかりと歩きながら畑に向かいました。
先生にたまねぎの苗をもらいます。たまねぎの苗を初めて見た子どもたちは、
「ねぎみたいだね~」「ひょろひょろだ~」
などと、感じたままの感想を言葉に出します。
耕していただいていた畝に、そおっとそおっと苗をさしました。
ふたばぐみさん(現つぼみぐみさん)も真剣な顔です。
「土がふわふわだね。」
植えた後は、水をしっかりまきました。
☆2020年1月
たまねぎを植えて3ヶ月経ちました・・・
この日は、畑の様子を見に行きました。
たまねぎの苗は、まだヒョロヒョロですが、周りの雑草を抜いて栄養がたまねぎに行き渡るようにします。
雑草を抜きながら、芋ほりのあとの小さいお芋を見つけたり、虫や花を見つけたり、自然に触れ合いながら活動することができています。
この日のお土産は、水仙の花と桜の花でした。
早く春が来ないかな~・・・
☆2020年4月
さて、新年度が始まり、初めての畑の日です。
たまねぎはどうなってるかな?
暖かい春の日、ワクワクしながら、さあ出発です!
西山神社への道は、桜が咲きとても綺麗です。
3月から始まった新型コロナウイルス対策で、外出を自粛されているご家庭が多いなか、のびのびとお散歩できる環境に幸せを感じながら、元気に上ります!!
たまねぎの様子を観察すると、まだ小さいようでしたので、周りの雑草を抜くことにしました。
周りにある雑草を抜くと、土の中にある栄養分がたまねぎにしっかり届くことを担任の先生から教えてもらっているので、張り切って雑草を抜いています。
みんなで力を合わせてたくさん雑草を抜くことができましたよ。
当日は、とってもいい天気でしたので、お日様のパワーをたくさんもらうことができました!
身体のパワーをためて~~~~~ たまねぎにパワーを注入!!!
「こんどくるまでにおおきくな~れ」
子どもたちの期待あふれる可愛いかけ声をたまねぎさんも感じとってくれたと思います。
帰り道も桜を見ながら帰りました!
新しく入ったお友だちも、泣かずに参加できましたよ。
☆2020年4月22日 収穫の日
前日、バスの運転手のA先生が、畑の様子を確認していました。
「たまねぎ大きくなっていましたよ!」とのことで、いよいよ収穫です。
土の中からたまねぎが顔を出しています。
土をやさしく手で払いとると・・・
たまねぎとれたよ~!!
とっても大きなたまねぎを収穫できました。
園に戻ると、早速、何個とれたか数えてみました!
今日の収穫は、なんと35個!!
まだ畑に残っているそうです。
とれたてのたまねぎを給食室の先生がスライスしてくれました。
とっても甘くて美味しかったです💛
苗からたまねぎができる様子を体験し、大地の恵みをいただくことの大切さを感じた子どもたち。
自分たちで育てたお野菜は、より一層美味しく感じるようです。
今年度も、畑の活動を通して、土に触れることの喜びや四季の移り変わり、自然の恵みや面白さ、不思議さ、感謝の気持ちなどをたくさん感じて、感性豊かに成長してほしいと思います。
☆4月27日(月)~5月2日(土)の給食紹介☆
●4月27日(月)
・カレーライス ・野菜サラダ ・果物(キウイ)・春雨スープ
●4月28日(火)
・グリーンピースご飯 ・魚の塩焼き ・金平ごぼう ・果物(りんご)・豚汁風
●4月30日(木)
・七分づき米 ・大豆コロッケ ・人参チャンプルー ・果物(オレンジ)・椎茸とほうれん草のすまし汁
●5月1日(金)
・七分づき米 ・唐揚げ ・スパゲティサラダ ・果物(バナナ)・トマトスープ
●5月2日(土)
・七分づき米 ・高野豆腐の卵とじ ・きゅうりとわかめの酢の物 ・果物(キウイ)・大根と小松菜のすまし汁
Comentarios